top of page

色は合ってるはずなのに、なんだか違う…の正体【4シーズン診断→17タイプイメージスタイル診断レポ】

  • 執筆者の写真: Canna
    Canna
  • 9月21日
  • 読了時間: 4分

パーソナルカラー診断に興味を持ち、時間の関係で、診断時間が短い4シーズンカラー診断を受けて下さった後に、別日で17イメージスタイル診断を受けて下さったお客様。


4シーズン診断結果は「オータムタイプ」

秋の紅葉のような、濃く深みのある色が得意。

オータムカラーの色味のメイクは、普段使わないとの事でしたが、実際に塗ってみると健康的な雰囲気に。

一緒に同行していた、ご主人も「すごく可愛い」と褒めていました♪


イエベオータム
4シーズン診断の診断前後

そして、1カ月ほど時間をおいて、4シーズン診断よりも、さらに詳しく似合う物がわかる17イメージスタイル診断を受けにご来店。


前回オータムと診断されたため、服装が結果を意識した色味やデザインに変化しておりましたが、本当に何が得意なのかを知るために、骨格診断も含めて診断を進めていきます。


17イメージスタイル診断の結果は「グラマラスゴージャス」

骨格診断のタイプは「ナチュラル」

芸能人で言うと、中村アンさん、長谷川潤さん

健康的でカッコいい、女性が憧れる女性のイメージ


大人ギャル系
17イメージスタイル診断

オータムの濃く深みのあるくすみカラーのドレープだけでなく、ウインターの鮮やかなディープトーンのドレープも素敵に見えるタイプ。

グラマラスゴージャス

イエローベース

4シーズン診断の結果と、17イメージスタイル診断の結果の画像を比べると、オータムのドレープだけよりも、ウインターのクリアな要素も入ると、スッキリしてお顔のパーツもはっきりし、ゴージャスな雰囲気に。


イエベメイク

メイクに関しても、元々オータムの方は重ね塗りなど、足し算が得意なタイプが多いのですが、グラマラスゴージャスタイプは最も盛るのが得意なタイプ。

ウインターの要素も入っているので、クールな色合いのダークグレーのアイシャドウに、ブラウンレッドのリップという強めの色を使っても、負けない魅力を持っています。


4シーズンパーソナルカラー診断で「オータムタイプ」と診断されたお客様。

深みのある色や落ち着いたトーンが似合うとされるオータムタイプですが、実はその中にも得意なイメージは人それぞれ。


17タイプイメージスタイル診断では、オータムタイプが最も得意とするスタイルがなんと5タイプも存在します。


  • ナチュラル系で丁寧な暮らし風のスタイル

  • カワイイ系で柔らかく親しみやすい印象

  • 知的で落ち着いた雰囲気のスタイル

  • セレブ風で華やかさと品のある装い

  • 大人ギャル系でエッジの効いたモードな印象


今回のお客様は大人ギャル系の「グラマラスゴージャス」

華やかさと色気、そして少しエッジの効いた雰囲気が魅力のタイプです。


そのため、4シーズン診断でオータムと診断されて、似合うと思ってナチュラル系の“丁寧な暮らし風”の服や、フリルのついた可愛い系の服を着ると、顔色は悪くないのに「なんとなくしっくりこない…」という違和感が出てしまうことも。


これは、色だけで判断してしまうと起こりがちな【似合うのに似合わない】現象。

つまり、パーソナルカラー診断だけでは「色」はわかっても、「テイスト」や「雰囲気」が合っているかまでは判断できないのです。


だからこそ、4シーズン診断で終わってしまうのは本当にもったいない。

17タイプイメージスタイル診断では、色だけでなく「似合うテイスト」「服のデザイン」「素材」「髪型」「アクセサリー」までわかるので、あなたの魅力を最大限に引き出すスタイルが見つかります。

「色は合ってるはずなのに、なんだか違う…」と感じたことがある方こそ、ぜひ受けていただきたい診断です。


4シーズン診断を受けた方には、17タイプ診断の割引クーポンもご用意しています。

あなたの“本当に似合う”を見つけるお手伝いをさせてくださいね。

似合う色 × 似合うテイストで、もっと自分らしく輝きましょう!


パーソナルカラー診断は2コースございます。


●まずはパーソナルカラー診断を体験してみたい

→4シーズンパーソナルカラー診断


●自分に似合う服、テイスト、髪型、骨格全て知りたい!

→17タイプイメージカラー診断


4シーズンパーソナルカラー診断を受けた方には17タイプイメージカラー診断の割引クーポンをお渡しします。

お気軽にお問い合わせください。


★••┈┈┈┈••★••┈┈┈┈••★

クローゼットを総取り換えしたい方には お買い物同行があります

お問合せ、お申込みはこちらから  

ご提供メニューはこちらから♡


メルマガ登録











コメント


bottom of page